
ナガハマスクエアは実家暮らし
ただ今、ナガハマスクエアは実家暮らしです。
実家には出戻りなので、私のテリトリーがありません。
よって、ひとり暮らしをしたいと考えています。
でも経済的な事情により、年が明けてからくらいかなぁと思っています。
気が早いと思いながらも、物件情報を見るのが大好きであります。
親父が建築士、祖父が大工の遺伝子がそうさせているのかも知れませんが、
基本的に間取り図だったり、建物とかの写真を見るのが好きです。
高校生の時にはすでに、コンビニで宅建情報を買って読んでいました。
ここでナガハマスクエアが重視する設備ランキング!
3位・・・冷房!
一年の半分が夏の沖縄では必須ですね。
2位・・・駐車場!
ドアtoドアの暮らし。
1位・・・スーパーが近い
家で飲んでて途中から買い足しに行くとき、
遠かったので妥協、そんな経験ありませんか?
番外編・・・
ホームセンターが近いと尚査定ポイントUPです!
明日は「ナガハマスクエアは二度死ぬ」でお送り致します。
see you!
実家には出戻りなので、私のテリトリーがありません。
よって、ひとり暮らしをしたいと考えています。
でも経済的な事情により、年が明けてからくらいかなぁと思っています。
気が早いと思いながらも、物件情報を見るのが大好きであります。
親父が建築士、祖父が大工の遺伝子がそうさせているのかも知れませんが、
基本的に間取り図だったり、建物とかの写真を見るのが好きです。
高校生の時にはすでに、コンビニで宅建情報を買って読んでいました。
ここでナガハマスクエアが重視する設備ランキング!
3位・・・冷房!
一年の半分が夏の沖縄では必須ですね。
2位・・・駐車場!
ドアtoドアの暮らし。
1位・・・スーパーが近い
家で飲んでて途中から買い足しに行くとき、
遠かったので妥協、そんな経験ありませんか?
番外編・・・
ホームセンターが近いと尚査定ポイントUPです!
明日は「ナガハマスクエアは二度死ぬ」でお送り致します。
see you!
Posted by
ナガハマスクエア
at
2011年06月23日
18:27
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
浦添に良い所有るよ♪( ´▽`)
Posted by chikao at 2011年06月30日 20:55
きっと浦崎さん>
じらしてきますね!
じらしてきますね!
Posted by NAGA∞HAMA
at 2011年07月01日 17:10
